MOMAと一風堂と私

世の芸術家が残したわけのわからないもの創造物は、観ているだけで非常に疲れる。もうその場にしゃがみこんでしまいたい。できればそのものから離れたところで座り込みたい。彼らは自分には到底見ることのできない世界を確実に目にしていて、あるいは想像し…

ニューヨーク

休日を使って行ってきた。五番街やチェルシー、ノーホーを主に回ってきた。2日じゃ全然足りないなあ。

キーライムクッキーが美味しい

2年ぐらい前、フロリダ旅行のお土産に、ライムクッキーを頂いたことがあった。酸味のあるライムチョコレートのしっとりとした食感と、クッキー生地のざくっとした食感に感動し、いつか自分が行ったときのために、と、パッケージの写真を撮ってEvernoteにアッ…

一ヶ月

出張でフロリダに来て、一ヶ月経った。 那覇市とほぼ同じ緯度に位置するこちらは温暖な気候で、夕方にお決まりのスコールが降り、朝から晩まで湿度も気温も高い空気が常に体にまとわりつく。暑い分にはいいんだけど、レストランやモール、オフィスのどこにい…

ティファニーで朝食を

私は違うな。何にでも慣れたりはしない。そんなのって、死んだも同然じゃない ここからドアまで歩いてだいたい四秒かかるんだけど、それをきっかり二秒で行ってちょうだいね 野生の生き物にいったん心を注いだら、あなたは空を見上げて人生を送ることになる …

NOOKを見てきた

ドライブしてたらBarnes&Nobleを見かけたので、思わずUターンして寄ってみた。カフェが隣接していてWiFi完備。図書館みたいな内装と店内の雰囲気だった。 でまあお目当てはB&NのeBook、NOOK。iPad発売後、KindleをはじめとするE INK使用のeBook*1への注目が…

なんとなくドライブ

フロリダの日は長い。早いときで5時に仕事をあがって外に出ると、まだ昼過ぎかと思うような日差しが降り注いでる。出発前に友人が働くメガネ屋でサングラスを新調したのだけど、ちょうど渡米一週間前に駒沢公園でなくしたことを心から後悔する。 今日はちょ…

フロリダ出張

時差ぼけもそんなにひどくなくて、そこそこ快適に過ごせている。この国の悪いところをあげればキリがないけど、くだをまくほどのことでもない。飯、特にアジア系が美味い。米も悪くない。空がとてもきれいだ。 写真は乗り継ぎで降りたシカゴの空港にて。

芸術は可能か?

六本木は森美術館で開催されてる展示会に行ってきた。 日本のアートシーンの“明日”を見渡すべく、多様なジャンルのアーティストやクリエイターを紹介する「六本木クロッシング」。第3回と なる本展では「芸術は可能か?」※という古くて新しい問いを出発点に…

イナイ×イナイ

仕事を早めに切り上げて、品川でThe Economist読む隊。年内はあと一回参加できるかどうか、というところ。今日は以下の2本。 A game of cat and mouse - Toxoplasmosis and psychology 寄生虫がラットやマウスの行動に影響を及ぼすらしいよ、しかもヒトにも…

沖縄(雨)

先日、2泊3日の強行スケジュールで、沖縄へ行ってきました。天気は、まさかの全日程雨、あるいは良くて曇りでした。雨期真っ盛りなので仕方ありません。通算5度目か6度目の沖縄ですが、過去全て天候に恵まれていただけに、個人的には逆に新鮮でした。 本島か…

一〇〇年前の世界一周

一〇〇年前の世界一周作者: ボリス・マルタン,ワルデマール・アベグ,ナショナルジオグラフィック出版社/メーカー: 日経ナショナルジオグラフィック社発売日: 2009/11/26メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (20件) を見る20世紀初…

小さなチーム、大きな仕事

37signalsという会社はRuby on Railsぐらいしか認識してなかったんだけど、企業内システムなんかも開発、販売しているということで、どんな内容なのかなと興味が沸いて読んでみた。全体的な内容としては、以前読んだEric Sink on the Business of Softwareに…

一歩を超える勇気

一歩を越える勇気作者: 栗城史多出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2009/12/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 205回この商品を含むブログ (46件) を見る わらしべ登山家は毎日、各界で活躍する人たちに会いに行っている。山に登…

lessで複数ファイルを閲覧する

コマンドラインで作業していると、ファイルの内容を手早く読むためにlessコマンドを多用します。起動に時間のかかるviやemacsに比べ、ストレスなくファイルを閲覧できるからです。 ただ難点として、複数ファイルを開いたり、それらを交互に見比べることがで…

引っ越します

この3月で、東京に出てきて、今の家に住んでちょうど2年が経ちます。あっという間といえばそうだし、自分の置かれる状況はマクロにはほとんど変わっていないけれど、ミクロな変化というのは常に起こっていることに気づきます。仕事然り、プライベート然り。 …

今週のお題

はらドーナツが「お気に入りのおいしい店」です。ここのドーナツにはまると、某クリスピークリームなんとかが甘すぎて喉を通らなくなります。あれはあれで食べたい気分のときもあるんですが・・・。

今週のお題

多摩川サイクリングロード再び。春が来たら、天気のいい日を狙って、チャリで羽田空港まで行く。 ref: 初ツーリング - HDIF?

金具屋

今週、連休を作って、長野県は湯田中渋温泉郷、金具屋に一泊してきました。 【公式】歴史の宿金具屋 | 昔ながらの建築と温泉でしばしの時間旅行を ジブリ映画、千と千尋の神隠しの油屋のモデルのひとつにもなったという金具屋の特徴をざっと挙げると、以下で…

NO MAN'S LAND

旧フランス大使館でアートイベントが開催されてたので、行ってきた。 在日フランス大使館が、11月上旬に同敷地内に建設された新館に移転いたしました。これに伴い、解体が決定している旧館の施設を活用し、日仏の文化交流発信の場となるユニークなアートイベ…

第42回The Economist読む隊

2010年一発目、品川に3人集まって読んできました。 Womenomicsより フェミニズム*1と合わせて、凄まじい女性ばかりでてきました。 Womenomics - Schumpeter 鉄の女、マーガレット・サッチャー由来のジョークです。 There is a joke about her going out to d…

The Datacenter as a Computer 読書会

去年の12月を通して、id:marqs、id:shiumachiと、タイトルの本の読書会をしてました。PDF版がWebで公開されていたので皆プリントアウトし、毎週分担を決め、パワポにまとめて週末集合して発表し合う、という形式をとりました。 本書では、Googleのクラウドで…

挨拶

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

電子書籍端末の動向(2009年12月時点)

にわかに電子書籍端末に関する話題がホットな昨今ですが、今週号のThe Economistでも見開き1ページのライトな特集が組まれていました。 Read all about it - New displays for e-readers以下に、企業と採用している原理についてざっとまとめます。記事をベー…

TEDxSeedsに行ってきた

会社の同期がスタッフとして参加していて、誘われたので申し込んで行ってきた。 TEDxSeedsは、TED会議が提唱してきた”ideas worth spreading”の精神に共感し「日本のアイデアを世界の人にもっと知ってもらいたい」という想いから出発しました。 Seedsという…

雑記

12/4(金) 仕事上がり、来週から半年フロリダに出張する同期の壮行会。半年英語漬けの生活を送れるというのは、純粋に羨ましい。ぜひ次期を狙いたい。飲み会ではこれまでベールに包まれていた事実が強制的に明かされた結果、全然関係ないメンツで残って、その…

Python Hack-a-thon #2

土曜日、Python初心者から上級者までが集う、Python Hack-a-thonの第2回に参加してきた。 Python Hack-a-thon #2 : ATND最近はまったくコードを書いてなくて、Pythonのコード自体見るのも久しぶりだったわけだけど、初心者が集うPythonすいーつ部*1なるとこ…

第35回The Economist読む隊

仕事上がり、品川にて。6人で回すと楽だなと思った。 ここ最近はBanyanというアジアの話題を取り上げていたんだけど、どうも暗いネタが多くていまいちだなあと思ってたところ。みんなも同じ意見だったようで、今週は一般の認知度こそ高くはないけど、世界の…

きのう何食べた?3巻

きのう何食べた? 3 (モーニング KC)作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/10/23メディア: コミック購入: 31人 クリック: 643回この商品を含むブログ (365件) を見る 向かって左のケンジ君が着てるカーディガンがおしゃれ クレープって結構…

東京マラソン

落選しました。