Facebook Share Plusを作った

たとえばYoutubeニコニコ動画Facebookに投稿したいときには、LikeボタンよりもShareの方がいいなーと思ってる。この動画いいよ!ってときはShareの方がアピール度が高い。そもそもLikeボタンってユーザストリームの中での存在感が薄いのは気のせいだろうか。

We don't recommend the Share button for new developers. If you aren't already using the Share button, we recommend you use the Like button and Open Graph protocol instead of Share for sharing pages from your website. The Like button is simpler to user and is the recommended solution moving forward.
Feed Dialog - シェア機能 - ドキュメンテーション - 開発者向けFacebook

まあ確かにシンプルではあるけれども。今ひとつこのへんの使い分けがよくわかってない。というわけで、Shareがもっとやりやすいといいなーと思い、そんなChrome拡張を作ってみた(要Facebookログイン)。
https://chrome.google.com/extensions/detail/ehnmajgdbbljmcidecgojpfaagobpikc
ワンクリックでShareする拡張は他にもあるんだけど、見ているページがどれぐらいShareされてるのか、もわかればもっとよい、ということでShare数も取得して表示するようにした。YouTubeのトップページだと、さすがにShareされまくっていて200K(20万)を超えてる。

データを取得してみてわかったことだけど、FacebookはShare、Likeの他にも、Comment、Click数もとってるみたい。Likeはわかるけど、他はどう使えば面白いのか不明。

Facebook Share Plusのアイコンは、@ykamiyamaneさんがクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開されているかわいいアイコンを使わせてもらった。ありがとうございます。
p.yusukekamiyamane - Iconos de stock gratis + fuentes de píxeles
ソースは以下で。
GitHub - daisukebe/FBCounter: Share the current page with just one click and Count the number of being shared

ANETTAI

年がら年中夏仕様で過ごせるのかと思いきや、季節の変化はやっぱりあって、朝晩は半袖じゃ寒い程度には冷え込む。昼間の日差しは相変わらず強いけど、半袖でちょうど良いぐらいの空気、過ごしやすさ。
最近、軽井沢みたいな洒落た街並を近くに発見したので、昨日の休日はほとんどその周辺で過ごしてた。ひとつ長らくPendingしていた作業を終えたので満足。
帰りのドライブ中に見た夕焼けは、これからなにか恐ろしいことが起こるのではないかと思えるぐらい、赤く燃えていた。



Google Chrome拡張に手をつけてみた

Chrome拡張とは

HTML/CSS/JavaScriptで作る、ブラウザをもっと便利にするモノ
とにかく作るのは簡単、でも実現が難しいことも多い
Loading...

本格的にFirefoxからChromeに移行するにあたって、Chrome拡張が気になってるこの頃。Chrome OSのアプリケーションになるだとかHTML5だとか、今後クライアント側で楽しいことができそうだなと思ってる。

Create Link - Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/extensions/detail/hbnaclhngkhpmpgmfakaghgjbblokeeh?hl=ja
このあたりを見ていて、ワンクリックでタイトルだけ取得したいなーと思ったので、練習がてら自分でも作ってみた。ページタイトルを抜き出すだけなら提供されてるAPI使って簡単に終わる話。
ただ、会社のPCで社内ページのタイトルをコピーして別のページにペーストして云々、という作業が仕事柄よくあって、会社PCのChromeでも使えるようにしたかったのが発端。それもページタイトルに必要な情報が含まれていれば問題ないのだけど、社内の主要なページには残念ながら含まれてなかった。APIだけでは必要な情報が引っ張ってこれないので、直接DOMを読みに行く方法を確認してたところ、それが結果的にChrome拡張の基本的な動きについても知ることができた。

実現するにあたっては、

  1. バックグラウンドページでアイコンのクリックを検知して、コンテントスクリプトを呼び出す
  2. コンテントスクリプト側で対象ページのDOMを解析して、欲しい情報を得る
  3. コンテントスクリプトから、sendRequestでバックグラウンドページに情報を送り返す
  4. バックグラウンドページでクリップボードにコピーする

という感じ。なかなかめんどくさいけど、バックグラウンドページではDOM操作ができなかったり、コンテントスクリプト側ではexecCommand("copy")がfalseになり、クリップボードを扱えないためにこんな流れになってる。バックグラウンドとコンテントスクリプトは完全に独立したコンテキストで実行されるので、データの送受信は、両者の間でメッセージのやりとりをすることで実現してる。バックグラウンドページでexecCommandが動作するのはセキュリティホールとみなされて、今後見直されるのかもしれない。
という感じで作ってみたけど、けっこう楽しい。まとめはこれぐらいにして、他にも作ってみようと思う。

Chrome拡張については、太田さん(id:os0x)という方の
Loading...
Loading...
あたりがすごくまとまってる。ちなみにこの太田さんは、Googleグループの質問にも答えまくっていてどれもすごく参考になる。

なお、ソースは以下(コンテントスクリプトのDOM処理は一応省いてある)。
GitHub - daisukebe/CopyREF

キーウエスト

うまい具合に連休が作れたので、頑張ってキーウエストに行ってきた。

キーウェスト (Key West) は、アメリカ合衆国フロリダ州モンロー郡に位置する都市である。フロリダ半島から南西に伸びるフロリダ・キーズ諸島の西端のキーウェスト島に位置する。同市はハワイ州アラスカ州を除くアメリカ合衆国本土48州で最南端の都市である
キーウェスト - Wikipedia

残念ながら9月中はオフシーズン(10月からオンになるみたい)だったので、薦められたレストランが軒並み閉店中だったりしたのだけど、それでも観光客を中心にある程度の人で賑わっていたし、なによりこの小さな南の島で過ごす3日間はとても穏やかで、心地良かった。
キーウェストへの道中には、有名(らしい)なセブンマイルブリッジもあった。

Among the longest bridges in existence when it was built, it is one of the many bridges on US 1 in the Keys, where the road is called the Overseas Highway.
Seven Mile Bridge - Wikipedia




ストリート名が電柱に書かれてる。かっこいい。

キーウェストには、国道一号線の起点がある。ただの標識なんだけど、なんとなく好きなポイントだった。

国道1号線(こくどう1ごうせん、U.S. Route 1)とは、アメリカ合衆国の国道の1つである。東海岸部の大都市を南北に結ぶ主要な路線であり、全長2,390マイル(キロメートルにすると3,846 km)は南北に伸びたアメリカの国道の中でもっとも長大である。
国道1号線 (アメリカ合衆国) - Wikipedia


念願のKermit'sにも立ち寄った。
キーライムクッキーが美味しい - HDIF?

Sunset Sailsで乗ったボートから。




FacebookのLikeボタン

MixiチェックとGreeのいいね!ボタンが立て続けに発表されて、巷ではコンテンツ評価機能が話題になっている昨今だけど、はてなスターFacebookのLikeボタンも似たような機能だ。ということは各所で突っ込まれている(はてなスターはちょっと違うか)。まあそれはいいとして、個人的にはMixiGreeもほとんど使ってないので、FacebookのLikeボタンに光を当てるべく、勝手にLikeボタンを付けてしまうグリモンを書いた。
http://userscripts.org/scripts/show/85940
今のところYoutubeThe Economistにしか対応してなくて、こんな感じ。


そもそもどちらにも「共有する」機能があるのは承知だけど、複数サイトに対応していて逆にイラっとする。使ってないわ!Facebookに送れりゃいいのだ。ワンクリックで完結して便利だ。
少し酔っている。

というわけで作ってみたけど、Economistの場合の条件分岐がelseでやっつけてしまっていて気持ちが悪い。だけどEconomistのサイトってf.nexac.comってのが先に読み込まれて、ページタイトルとか取得できない。どうしたものか。

とりあえず動きます。

人のセックスを笑うな

スーパーでVHSで売っていて以前買ったんだけど見てなくて、昨日、永作博美の話題になったので思い出して観た。The "で、なんですか"。だけど台詞とか全体に漂う雰囲気なんかすごく好きだった。全然詳しくないけど、画面の切り替えがすごく少なかったように思う。えんちゃんのクッキーを食べるシーンとか。みるめっていい名前だなあ。

人のセックスを笑うな [DVD]

人のセックスを笑うな [DVD]

なお、好きな女優は?って聞かれて麻生久美子永作博美って答えたら誰も麻生久美子を知らなかった。